北斗の拳強さ議論スレ205
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/csaloon/1446025018/
1 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 18:36:58.17 ID:???.net
『週刊少年ジャンプ』(集英社)1983年41号から1988年35号に連載された
漫画『北斗の拳』のキャラの強さをこの漫画の内容のみに基づいて議論するスレです。
原作終了後のインタビュー・書籍・アニメなど原作以外の一切は考察の対象外です。
そういうものも含めて議論したい人は自分でハイブリッドスレを立ててそちらでやって下さい。
過去ログはこちら http://www.dslender.com/hokuto/
前スレ
北斗の拳強さ議論スレ204
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1441953935/
2 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 18:40:02.79 ID:???.net
現在の暫定ランキング
S ケンシロウ
A カイオウ 「ヒョウ」 ラオウ
B ハン ファルコ トキ サウザー
C 「ジュウザ」 コウリュウ リュウケン 黒夜叉 ジュウケイ
D シュウ レイ シン ユダ 「フドウ」
E 「ソリア」 「リュウガ」 「ジャギ」 「バラン」 「獄長」 「シャチ」 「カイゼル」 「アミバ」
F「デビル」 「シュレン」 「ヒューイ」 「カーネル」「アサム」「ハート様」「牙大王」
G「ボルゲ」「アイン」バッド サヴァ国兄弟 ジード ジャッカル
H スペード クラブ ダイヤ マミヤ
備考
・「」は議論の余地ありのキャラ
・各キャラの老い/病/怪我などを考慮した上でのランク
S ケンシロウ
A カイオウ 「ヒョウ」 ラオウ
B ハン ファルコ トキ サウザー
C 「ジュウザ」 コウリュウ リュウケン 黒夜叉 ジュウケイ
D シュウ レイ シン ユダ 「フドウ」
E 「ソリア」 「リュウガ」 「ジャギ」 「バラン」 「獄長」 「シャチ」 「カイゼル」 「アミバ」
F「デビル」 「シュレン」 「ヒューイ」 「カーネル」「アサム」「ハート様」「牙大王」
G「ボルゲ」「アイン」バッド サヴァ国兄弟 ジード ジャッカル
H スペード クラブ ダイヤ マミヤ
備考
・「」は議論の余地ありのキャラ
・各キャラの老い/病/怪我などを考慮した上でのランク
24 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 09:50:36.25 ID:???.net
なに、一部から二部まで20年近く立ってるって?
それ本当ならリンは30代前後になってるなw
基地外は色々無茶有る理論展開しすぎて大変っすなぁ
ま、まだ直す余地あると思うけど>>2の方が明らかに完成度高いわな
しかしこいつのハンのディスりぶりにいつも笑うわ
3 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 19:01:13.45 ID:???.net
バッドじゃなくてバットな
自演ランクマン
自演ランクマン
4 名前:マロン名無しさん[] 投稿日:2015/10/28(水) 21:14:38.66 ID:BXKFCFcM.net
>>3
すまん。
S ケンシロウ
A カイオウ 「ヒョウ」 ラオウ
B ハン ファルコ トキ サウザー
C 「ジュウザ」 コウリュウ リュウケン 黒夜叉 ジュウケイ
D シュウ レイ シン ユダ 「フドウ」
E 「ソリア」 「リュウガ」 「ジャギ」 「バラン」 「獄長」 「シャチ」 「カイゼル」 「アミバ」
F「デビル」 「シュレン」 「ヒューイ」 「カーネル」「アサム」「ハート様」「牙大王」
G「ボルゲ」「アイン」バット サヴァ国兄弟 ジード ジャッカル
H スペード クラブ ダイヤ マミヤ
備考
・「」は議論の余地ありのキャラ
・各キャラの老い/病/怪我などを考慮した上でのランク
すまん。
S ケンシロウ
A カイオウ 「ヒョウ」 ラオウ
B ハン ファルコ トキ サウザー
C 「ジュウザ」 コウリュウ リュウケン 黒夜叉 ジュウケイ
D シュウ レイ シン ユダ 「フドウ」
E 「ソリア」 「リュウガ」 「ジャギ」 「バラン」 「獄長」 「シャチ」 「カイゼル」 「アミバ」
F「デビル」 「シュレン」 「ヒューイ」 「カーネル」「アサム」「ハート様」「牙大王」
G「ボルゲ」「アイン」バット サヴァ国兄弟 ジード ジャッカル
H スペード クラブ ダイヤ マミヤ
備考
・「」は議論の余地ありのキャラ
・各キャラの老い/病/怪我などを考慮した上でのランク
5 名前:マロン名無しさん[Sage] 投稿日:2015/10/28(水) 21:55:20.03 ID:???.net
>>2-4
ゴミテンプレ
おーい教祖
真のテンプレ貼ってやれ
ゴミテンプレ
おーい教祖
真のテンプレ貼ってやれ
6 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 22:33:02.96 ID:???.net
>>5実際はこんな感じだろう。
S ケンシロウ ラオウ
A トキ サウザー コウリュウ リュウケン ファルコ カイオウ
B シュウ レイ シン ユダ ジュウザ フドウ
C ジャギ ヒョウ 黒夜叉 ジュウケイ アミバ ハン リュウガ シュレン ヒューイ
D デビルリパース 獄長 カーネル ソリア ヘビー級チャンプ ボルゲ ハート様
E バラン シャチ カイゼル アイン バット アサム
F サヴァ国兄弟 ジード ジャッカル 修羅一般 スペード クラブ ダイヤ
G マミヤ
サウザーとファルコは両足ならファルコの方が拳の腕は上かもしれないが
サウザーは闘気で倒せないと断言してるからサウザーの方が上
Aランクのファルコ以外のキャラは北斗勢となるから相性的にサウザーの方が上
トキだけは謎を知ってるからサウザーが余裕こいてるうちに倒せる可能性高い
S ケンシロウ ラオウ
A トキ サウザー コウリュウ リュウケン ファルコ カイオウ
B シュウ レイ シン ユダ ジュウザ フドウ
C ジャギ ヒョウ 黒夜叉 ジュウケイ アミバ ハン リュウガ シュレン ヒューイ
D デビルリパース 獄長 カーネル ソリア ヘビー級チャンプ ボルゲ ハート様
E バラン シャチ カイゼル アイン バット アサム
F サヴァ国兄弟 ジード ジャッカル 修羅一般 スペード クラブ ダイヤ
G マミヤ
サウザーとファルコは両足ならファルコの方が拳の腕は上かもしれないが
サウザーは闘気で倒せないと断言してるからサウザーの方が上
Aランクのファルコ以外のキャラは北斗勢となるから相性的にサウザーの方が上
トキだけは謎を知ってるからサウザーが余裕こいてるうちに倒せる可能性高い
8 名前:永久テンプレ[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 22:54:40.60 ID:???.net
>>5
マロン名無しさん:2015/10/18(日) 12:15:22.41 ID:???
カイオウを拳技で圧倒した亡霊でさえ生前に北斗神拳伝承者に勝ててない現実
9 名前:永久テンプレその2[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 22:57:35.72 ID:???.net
>>5
マロン名無しさん:2015/10/22(木) 04:19:36.96 ID:???
【二部厨の解釈】
ケンシロウは伝承者になったときプロボクサーのライセンスを取得したようなもの
プロボクサーはライセンスを取得してから成長するんだよ だからケンシロウに拳技で成長があるのは当たり前だ
【伝承者とは?】
自分の口から弟子の耳へと師匠からの伝承を後進の育成によって伝える人のこと
つまり伝承者になった段階で、後世へ技術を伝えていけるレベルに達していないといけない
ケンシロウが未熟であれば後世へ迷惑がかかる だから伝承者の素質や技術における責任は極めて重大だし
次期伝承者選定の責任も極めて重大
シュケン ・・・ → 鉄心 → 霞拳士郎 → リュウケン → ケンシロウ → 65代伝承者 → 66代伝承者 → ∞
自分の技術レベルが低いと後世に迷惑がかかるのでプロボクサーとは全く次元が違う
マロン名無しさん:2015/10/22(木) 04:19:36.96 ID:???
【二部厨の解釈】
ケンシロウは伝承者になったときプロボクサーのライセンスを取得したようなもの
プロボクサーはライセンスを取得してから成長するんだよ だからケンシロウに拳技で成長があるのは当たり前だ
【伝承者とは?】
自分の口から弟子の耳へと師匠からの伝承を後進の育成によって伝える人のこと
つまり伝承者になった段階で、後世へ技術を伝えていけるレベルに達していないといけない
ケンシロウが未熟であれば後世へ迷惑がかかる だから伝承者の素質や技術における責任は極めて重大だし
次期伝承者選定の責任も極めて重大
シュケン ・・・ → 鉄心 → 霞拳士郎 → リュウケン → ケンシロウ → 65代伝承者 → 66代伝承者 → ∞
自分の技術レベルが低いと後世に迷惑がかかるのでプロボクサーとは全く次元が違う
10 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 23:18:48.87 ID:???.net
第1部ケンシロウ
20代の若き主人公が荒廃した時代に信念を貫き通し、立ちはだかる宿敵やライバルを打ち倒し愛や強敵の熱き想いを背負って明日へ進む物語
第2部ケンシロウ
40才を前に衰えの見え始めた主人公が過去の因縁に立ち向かい様々な歪みを清算するために海を渡り、弱き心と未熟な力で国を支配する誤った弱者たちへ拳で教えを説く勧善懲悪物語
第3部ケンシロウ
40代半ばの主人公がパンチドランカー後遺症や記憶喪失を患いながら、圧倒的な存在感と卓越した人生観で次世代の若者たちに生きる意味を伝える涙のヒューマン物語
■結論:作者原先生による意図的な物語の基本構成から
1部>>>>>>>>>3部>>2部
20代の若き主人公が荒廃した時代に信念を貫き通し、立ちはだかる宿敵やライバルを打ち倒し愛や強敵の熱き想いを背負って明日へ進む物語
第2部ケンシロウ
40才を前に衰えの見え始めた主人公が過去の因縁に立ち向かい様々な歪みを清算するために海を渡り、弱き心と未熟な力で国を支配する誤った弱者たちへ拳で教えを説く勧善懲悪物語
第3部ケンシロウ
40代半ばの主人公がパンチドランカー後遺症や記憶喪失を患いながら、圧倒的な存在感と卓越した人生観で次世代の若者たちに生きる意味を伝える涙のヒューマン物語
■結論:作者原先生による意図的な物語の基本構成から
1部>>>>>>>>>3部>>2部
17 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 05:07:20.41 ID:???.net
>>6>>9-10
これからテンプレはこの3つでいいよ
19 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 07:25:11.73 ID:???.net
>>17
これからのランクは>>6で良いよな、ヒョウがトキやラオウ以上のアホランクよりは
遥かにまし
23 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 09:31:23.68 ID:???.net
>>9-10は毎回貼れよ
26 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 10:39:41.10 ID:???.net
>>24
三部のリュウがもっとやべぇ
>>10ほ時間流れてたら一部でラオウが死ぬ前に作った子とか青年の歳や
それなのにあの身長ってかわいそうに発達障害…
39 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 13:31:13.88 ID:???.net
でも>10は作者が言ってることだし、そこを曲解するのはどうかと・・
そもそも原先生の最初の原作ケンシロウの姿も高校生には見えないし
40 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 13:32:24.84 ID:???.net
■結論
>>10は正しい!
46 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 13:39:03.69 ID:???.net
■結論
>>10は確証高い真実
69 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 13:59:15.88 ID:???.net
■結論
>>10は正しい
112 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:39:20.29 ID:???.net
■結論
>>10の原は正しい
114 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:40:07.16 ID:???.net
>>112
壊れたラジオみたいになってて笑う
115 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:41:13.72 ID:???.net
>>114
笑うしか出来ない無能ww
116 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:44:09.85 ID:???.net
まあこれだけ反証されて>>10は正しい!とか言い出す奴は教祖以外いないだろうから
教祖発見器として機能していいな
あっ元から教祖以外こんなの正しいって言う奴いなかったか…
119 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:47:29.89 ID:???.net
>>116
何も反証出来ていない件w
そして最後は
いつもの涙目で教祖!教祖!ワロタ
122 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:49:00.23 ID:???.net
>>116
質問なんだけど‥
お前の中に何人教祖がいるの?
131 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:58:56.42 ID:???.net
>>10
20代の若き主人公
40代半ばの主人公
20代〜40代半ばって普通にとらえると20年以上ですが・・・
20代の若き主人公
40代半ばの主人公
20代〜40代半ばって普通にとらえると20年以上ですが・・・
132 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 15:01:15.70 ID:???.net
>>131
お前バカか?
どのレスで20年過ぎてるって断言してんだ?
レス挙げてみろ
134 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 15:02:05.57 ID:???.net
>>132
つまり20年は無理があると自分でも思ってきたんだな
135 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 15:03:31.45 ID:???.net
>>134
144 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 20:46:40.78 ID:???.net
>10は正しいの?
16 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 04:40:13.63 ID:???.net
ショウキ死んだ話もファルコの失態以外の何物でもない
あいつ両足揃っててもラオウと戦ったらなんだかんだで
しょうもない凡ミスが原因で負けたと思うよ、
そもそもあの時でも普通に元斗全員呼んで総がかりすれば、
自分がもしラオウと互角なら、
拳王軍ごと滅●可能で足など差し出す必要はなかった。
つまり状況判断ミスで負けて足を奪われたも同然なのだ。
確かに身に付けている拳法自体は北斗を凌駕するかも知れないが、
判断力の酷い者がただ強い武器や技を持っても乱世で生き残りは厳しい。
一つの判断ミスや油断が命取の上位拳士陣と死闘して勝てるだろうか。
結果として砂蜘蛛にも実質的に負けたのであって、
砂蜘蛛はケンが見た時なぜファルコが這いつくばってるか
首をかしげるレベルの強さでしかなかった。
これを倒して誇りとか言ってる時点でもはや絶望。
普通自分の体たらくをもう少し反省すべきところじゃないのか、
おまけに大体教える者居ないのに子だけいて安心しても拳の
相伝を一体どうするのか全く気づいてなさげ。
ケンも言葉でフォローするのにかなり苦労しただろうw
20 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 07:32:05.90 ID:???.net
>>16
妙に説得力あるなw
てかファルコは砂蜘蛛前もあっさり手のひらナイフで刺されてるしケンシロウ戦の疲労と怪我で体力も集中力もかなり低下していたと見るのが自然なんだよな
元斗は刹活孔後もあっさり勝てた訳ではない事から、神拳のように見切る事も出来ない力押しの拳法なんじゃね
18 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 07:19:47.25 ID:???.net
リュウガはレイ達南斗より上だと思う
【ラオウ評価】
リュウガ → 部下になる前から一目置いてる
レイ → 向かいあってもラオウはまったく眼中になし
【実績】
リュウガ → 陰腹切った状態でケンに実力負けしてる感じだがかなり粘ってみせる
レイ → ラオウにまったく何も出来ず負ける
サウザー>リュウガ>他の六聖
ぐらいやろ
こんな感じが打倒
S ケンシロウ
A カイオウ 「ヒョウ」 ラオウ
B ハン ファルコ トキ サウザー
C 「ジュウザ」 コウリュウ リュウケン 黒夜叉 ジュウケイ
D 「リュウガ」 シュウ レイ シン ユダ 「フドウ」
E 「ソリア」 「ジャギ」 「バラン」 「獄長」 「シャチ」 「カイゼル」 「アミバ」
F 「デビル」 「シュレン」 「ヒューイ」 「カーネル」 「アサム」 「ハート様」 「牙大王」
G 「ボルゲ」 「アイン」 バット サヴァ国兄弟 ジード ジャッカル
H スペード クラブ ダイヤ マミヤ
備考
・「」は議論の余地ありのキャラ
・各キャラの老い/病/怪我などを考慮した上でのランク
【ラオウ評価】
リュウガ → 部下になる前から一目置いてる
レイ → 向かいあってもラオウはまったく眼中になし
【実績】
リュウガ → 陰腹切った状態でケンに実力負けしてる感じだがかなり粘ってみせる
レイ → ラオウにまったく何も出来ず負ける
サウザー>リュウガ>他の六聖
ぐらいやろ
こんな感じが打倒
S ケンシロウ
A カイオウ 「ヒョウ」 ラオウ
B ハン ファルコ トキ サウザー
C 「ジュウザ」 コウリュウ リュウケン 黒夜叉 ジュウケイ
D 「リュウガ」 シュウ レイ シン ユダ 「フドウ」
E 「ソリア」 「ジャギ」 「バラン」 「獄長」 「シャチ」 「カイゼル」 「アミバ」
F 「デビル」 「シュレン」 「ヒューイ」 「カーネル」 「アサム」 「ハート様」 「牙大王」
G 「ボルゲ」 「アイン」 バット サヴァ国兄弟 ジード ジャッカル
H スペード クラブ ダイヤ マミヤ
備考
・「」は議論の余地ありのキャラ
・各キャラの老い/病/怪我などを考慮した上でのランク
22 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 09:02:20.54 ID:???.net
>>18
読みなおしてみるとリュウガもケンシロウに一発浅い攻撃を当てた程度でほぼ圧倒されてね?
ラオウに一発も当てられなかったレイよりマシと言えばマシではあるけれど…
27 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 11:08:46.07 ID:???.net
>>18
いい線言ってるけど正確にはこうだな
SS ケンシロウ
S カイオウ
A ラオウ トキ ヒョウ シャチ
B ハン ジャギ サウザー ファルコ ジュウザ
C シン レイ シュウ ユダ キム リュウガ 砂蜘蛛
D フドウ ソリア アミバ デビルリバース ウイグル獄卒 カイゼル
E ライガ・フウガ マダラ 牙大王 ヒューイ シュレン フォックス カーネル ハート様 ボルゲ
F ジャッカル マッドサージ クローバー スペード ダイヤ アイン マミヤ バット ジード
サヴァ兄弟
118 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:46:34.20 ID:???.net
とりあえずリュウガの位置変更の意見出てるな>>18
少なくともリュウガをD(六聖クラス)まで上げるのは問題ないと思う
■現在のランク■
S ケンシロウ
A カイオウ 「ヒョウ」 ラオウ
B ハン ファルコ トキ サウザー
C 「ジュウザ」 コウリュウ リュウケン 黒夜叉 ジュウケイ
D 「リュウガ」 シュウ レイ シン ユダ 「フドウ」
E 「ソリア」 「ジャギ」 「バラン」 「獄長」 「シャチ」 「カイゼル」 「アミバ」
F 「デビル」 「シュレン」 「ヒューイ」 「カーネル」 「アサム」 「ハート様」 「牙大王」
G 「ボルゲ」 「アイン」 バット サヴァ国兄弟 ジード ジャッカル
H スペード クラブ ダイヤ マミヤ
備考
・「」は議論の余地ありのキャラ
・各キャラの老い/病/怪我などを考慮した上でのランク
少なくともリュウガをD(六聖クラス)まで上げるのは問題ないと思う
■現在のランク■
S ケンシロウ
A カイオウ 「ヒョウ」 ラオウ
B ハン ファルコ トキ サウザー
C 「ジュウザ」 コウリュウ リュウケン 黒夜叉 ジュウケイ
D 「リュウガ」 シュウ レイ シン ユダ 「フドウ」
E 「ソリア」 「ジャギ」 「バラン」 「獄長」 「シャチ」 「カイゼル」 「アミバ」
F 「デビル」 「シュレン」 「ヒューイ」 「カーネル」 「アサム」 「ハート様」 「牙大王」
G 「ボルゲ」 「アイン」 バット サヴァ国兄弟 ジード ジャッカル
H スペード クラブ ダイヤ マミヤ
備考
・「」は議論の余地ありのキャラ
・各キャラの老い/病/怪我などを考慮した上でのランク
121 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:48:50.16 ID:???.net
>>118
ソリアも上げるべきだと思う
フドウより上ろぐらいはあるかと
ソリアも上げるべきだと思う
フドウより上ろぐらいはあるかと
125 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:53:15.59 ID:???.net
>>121
フドウは精神は強いんだけど肉体的はどんなもんなのかよくわからん存在
141 名前:マロン名無しさん[] 投稿日:2015/10/29(木) 17:13:04.51 ID:+U4IE+ll.net
>>121
確かにフドウだとソリア相手だとかなりきつそうに感じるな。
フドウの防御力があっても元斗の攻撃を真正面からくらったらただでは済まないだろうし。
そういえば、ヒョウって暗流使えて無想を破れるからって理由でラオウの左端に位置してるけど
Bランクの奴らを倒せるか?なんか怪しそうな気がする。
確かにフドウだとソリア相手だとかなりきつそうに感じるな。
フドウの防御力があっても元斗の攻撃を真正面からくらったらただでは済まないだろうし。
そういえば、ヒョウって暗流使えて無想を破れるからって理由でラオウの左端に位置してるけど
Bランクの奴らを倒せるか?なんか怪しそうな気がする。
149 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 23:58:48.18 ID:???.net
>>141
ヒョウの擾摩光掌はケンシロウが反応できないほどのスピード
ヒョウに記憶が甦ったと知らないケンシロウは後1センチ前にいたらと思っていたが
ヒョウに記憶が甦っていなければケンシロウは一撃で致命傷だった可能性大
勝てそうなのはケンシロウ、ラオウ、カイオウだけだろ
31 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 12:25:15.81 ID:???.net
教祖計算だとリュウ20歳ぐらいになるのんな
36 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 13:22:33.14 ID:???.net
>>31
1部が25〜28才、2部が36〜41才ぐらいなら12〜13年の話だし
そんなに可笑しなことではない気もする
32 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 12:33:37.20 ID:???.net
35 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 13:19:11.79 ID:???.net
>>32
どうみても10歳未満やんけ!
34 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 12:46:19.74 ID:???.net
ファルコはまだ怪我()義足外れ()という言い訳要素あるけど
レイは万全で命かけてラオウに指一本で
38 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 13:28:24.97 ID:???.net
>>34
水鳥拳ではなく南斗究極奥義まで繰り出したのにな
哀れすぎて思い返すだけで涙が出る
43 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 13:35:57.51 ID:???.net
44 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 13:37:20.42 ID:???.net
>>43
書いてあんのかよ!
ごめんまったく記憶になかった
45 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 13:37:47.12 ID:???.net
>>43
アホか‥
どこから数年後か具体的に示してみろ
48 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 13:40:42.28 ID:???.net
>>45
ケンシロウが戦いをやめてから数年後
つまり最大でもラオウ戦後から数年後ですね
61 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 13:51:44.55 ID:???.net
なんにしてもハッキリ数年って書いてあるからな>>43
漫画内の事実まで認められないとかどうしようもない…
漫画内の事実まで認められないとかどうしようもない…
63 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 13:52:56.49 ID:???.net
>>61
だからどの時点から数年後なのか具体的に示してみろよ
だからどの時点から数年後なのか具体的に示してみろよ
65 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 13:55:44.86 ID:???.net
>>63
だからケン達が戦ってた頃から数年後やって書いてあるがな
かつて強敵達が戦いをしていた時代から数年後な
だからケン達が戦ってた頃から数年後やって書いてあるがな
かつて強敵達が戦いをしていた時代から数年後な
66 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 13:56:44.34 ID:???.net
>>65
そんな説明は無い
あったら出せバカ
そんな説明は無い
あったら出せバカ
70 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 13:59:44.58 ID:???.net
72 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:02:17.64 ID:???.net
>>70
人々の記憶から忘れられて、それから数年後じゃんww
お前バカだろ
75 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:05:26.11 ID:???.net
>>72
アホかよ
数年間のうちに人々が忘れていってるだけやん
74 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:05:06.02 ID:???.net
■>>70
間違いなく10年から15年は過ぎている
“人々の記憶から忘れさられて‥数年後”
>>10の原は正しい
49 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 13:40:59.01 ID:???.net
ユリアとの安息の日々だけでも
3〜5年は過ぎてる感じもするよね
3〜5年は過ぎてる感じもするよね
53 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 13:44:37.40 ID:???.net
>>49
そこから数年だと10年から15年は軽く過ぎてるな
原が言ってるなら疑いようのない事実だ
56 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 13:46:34.32 ID:???.net
>>53
じゃあリュウは15歳以上かw
>>32が15歳ぐらいに見えるならおまえの中ではそうなんじゃね
58 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 13:47:53.90 ID:???.net
>>56
俺じゃなく原に文句言えよバカ
50 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 13:41:09.29 ID:???.net
さすがに漫画内の話まで否定するのは笑う
51 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 13:42:26.12 ID:???.net
>>50
根拠を示すことが出来ずに顔真っ赤かww
57 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 13:47:32.60 ID:???.net
そもそも作中で一度もケンシロウが加齢で衰えたとか言われてないから仕方ないね
妄想語られても
妄想語られても
60 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 13:50:50.83 ID:???.net
>>57
じゃあリュウケンも老いで衰えたとは書いてないから高齢全盛期でいいよな
62 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 13:52:27.37 ID:???.net
>>60
ラオウ「リュウケンもトキも俺を倒せる腕かありながら老いと病に果てる!」
64 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 13:55:01.57 ID:???.net
>>62
どこに衰えたと書いてある?死期や覚悟は能力を高めるとも言われてんぞ
76 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:06:51.90 ID:???.net
具体的に「数年後」って書かれてるんだからさぁ
10年とか15年は何処から創りだした数字なの
10年とか15年は何処から創りだした数字なの
78 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:07:58.99 ID:???.net
>>76
■原哲夫談
■原哲夫談
80 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:09:22.86 ID:???.net
>>78
また妄想ソースか
原は一度もケンシロウが40代とか言ったこと無いぞw
また妄想ソースか
原は一度もケンシロウが40代とか言ったこと無いぞw
81 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:10:06.06 ID:???.net
>>80
原が言ってないソース出せ
原が言ってないソース出せ
83 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:11:47.88 ID:???.net
>>81
ああソースは出せないんですね
やっぱり捏造か
87 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:15:12.05 ID:???.net
>>83
お前が嘘だ!嘘だと言うんだからまずソースを提示しろよ
それから検証だろ
テンプレは何年も前からあるんだし、原が言ってるんだろ
88 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:16:06.36 ID:???.net
>>83
ほらよ
http://www.oliversauce.com/new_item/new_02.jpg

85 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:14:02.24 ID:???.net
>>81
悪魔の証明じゃん
82 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:10:21.25 ID:???.net
>>80
こいつ自信満々で言ってるのに妄想なのかよw
84 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:13:15.36 ID:???.net
普通に読んでりゃ最終ケンシロウは30代前後じゃないかな
40歳以上はちょっと無理があるよね…
まあ具体的な年齢は不明だし
作中でケンシロウが老いて弱ったと言われるシーンもゼロ
こんな妄想に突き合うだけ無駄だろ…
90 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:17:19.80 ID:???.net
>>84
まあこれで終わる話だな
86 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:14:16.98 ID:???.net
リンにこれから結婚して子供を産め的な流れが何回か出て来てると思うが、て事は適齢期前なんじゃない?
多分80〜90年代の結婚適齢期は25位だと思うからリンがま22〜24くらいじゃね?
一応北斗の軍のリーダーだしさすがにいい大人のメンバーが18位の娘にはついていかんだろう
95 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:24:58.65 ID:???.net
>>86
逆じゃね?
リンは若さも含めて旗印にされてるんだろ
結婚年齢はあんな時代だから下がっているだろうと思われるし
91 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:18:57.63 ID:???.net
そもそも原って作画担当で
設定語っているなら原作者の武論尊の方だと思うんだけど
なんで原?
92 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:19:53.67 ID:???.net
>>91
ニワカはママと話してろ
93 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:23:12.58 ID:???.net
もうこの人の言うこと問題点多すぎでね?
・そもそもケンシロウが加齢で弱ったとか原作で一切言われていない妄想
・一部→二部が数年後と作中でハッキリ言われているのに認められない
・妄想のソース突っ込まれたら「言ってないというソースを出せ!出さないなら妄想ソースは真実だ!」
(更に言うならこのスレ的には原作以外はソースにならないスレ)
・そもそもケンシロウが加齢で弱ったとか原作で一切言われていない妄想
・一部→二部が数年後と作中でハッキリ言われているのに認められない
・妄想のソース突っ込まれたら「言ってないというソースを出せ!出さないなら妄想ソースは真実だ!」
(更に言うならこのスレ的には原作以外はソースにならないスレ)
97 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:26:38.64 ID:???.net
>>93
お前がバカすぎて問題なんだよw
人々の記憶から忘れさられていった
↑↑
この時点で数年過ぎてんじゃん
そして数年後
↑↑
さらにだろうが
そもそも原作者に逆らうならブログでやれ!ブログで!
137 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 15:20:13.89 ID:???.net
>>93
まぁキチガイは相手にしないことだよ
94 名前:原哲夫談[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:23:31.55 ID:???.net
第1部ケンシロウ
20代の若き主人公が荒廃した時代に信念を貫き通し、立ちはだかる宿敵やライバルを打ち倒し愛や強敵の熱き想いを背負って明日へ進む物語
第2部ケンシロウ
40才を前に衰えの見え始めた主人公が過去の因縁に立ち向かい様々な歪みを清算するために海を渡り、弱き心と未熟な力で国を支配する誤った弱者たちへ拳で教えを説く勧善懲悪物語
第3部ケンシロウ
40代半ばの主人公がパンチドランカー後遺症や記憶喪失を患いながら、圧倒的な存在感と卓越した人生観で次世代の若者たちに生きる意味を伝える涙のヒューマン物語
■結論:作者原先生による意図的な物語の基本構成から
1部>>>>>>>>>3部>>2部
96 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:25:35.60 ID:???.net
>>93-94
はい
98 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:28:12.90 ID:???.net
普通に読めば一部→二部で数年だよな
99 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:28:48.45 ID:???.net
>>98
お前の普通は聞き飽きたわ
101 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:30:01.58 ID:???.net
むしろどう読んでもラオウ戦後から数年やん
人々が忘れるまでに数年とかいう謎理論のソースは?
人々が忘れるまでに数年とかいう謎理論のソースは?
102 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:31:36.10 ID:???.net
>>101
人々の記憶が何年で薄れるのかのソースは?
妄想か?
人々の記憶が何年で薄れるのかのソースは?
妄想か?
105 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:33:23.77 ID:???.net
>>102
いやだからソース聞いてるのは俺なんだけど?
そのおまえが唱えている年代のソースは?
いやだからソース聞いてるのは俺なんだけど?
そのおまえが唱えている年代のソースは?
107 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:35:32.26 ID:???.net
>>105
だから人にソースを尋ねるなら、まず先に明確な根拠(ソース)を示せと言っている
お前バカか?
109 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:36:09.61 ID:???.net
>>107
逆だろ
おまえが唱えてるからソース示せって俺がいってるんだろ
111 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:37:26.77 ID:???.net
>>109
じゃあ文句は俺に言わず集英社か原に言えよバカ
103 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:32:30.70 ID:???.net
理論立てて考えていこうぜ
・二部は数年後と明記されている
http://i.imgur.com/tq73Lbn.jpg
http://i.imgur.com/OCwAwMI.jpg
・一部でラオウが死ぬ前に作ってるリュウの外観が三期の時点で小さい子供
http://i.imgur.com/95nzfwe.jpg
どう考えても10年も20年もたってる方が無理有るじゃん
・二部は数年後と明記されている
http://i.imgur.com/tq73Lbn.jpg

http://i.imgur.com/OCwAwMI.jpg

・一部でラオウが死ぬ前に作ってるリュウの外観が三期の時点で小さい子供
http://i.imgur.com/95nzfwe.jpg

どう考えても10年も20年もたってる方が無理有るじゃん
104 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:32:54.53 ID:???.net
>>103
っ>>36
106 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:35:20.24 ID:???.net
>>103
どうオマケして見ても10歳いってるかどうかだよなぁ
二部まで8年
三部までにあと2年
とかならまあ・・・
123 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:50:42.53 ID:???.net
いやぁ>>103見て15〜20年立ってると思い込める人は君以外いないだろう
君がそう思い込んでるだけなら文句言わないから
人にまで言うのはやめてね。
君がそう思い込んでるだけなら文句言わないから
人にまで言うのはやめてね。
124 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:52:15.60 ID:???.net
>>123
20年とか言ってるの池沼のお前だけだといい加減気づけよ
127 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:55:11.14 ID:???.net
>>124
おっ20年は無理があるのに気づいたか
次はリュウが15歳も無理があるのに気付こうな
10歳前後ぐらいなら結構賛同してくれる人もいると思うぞ
二部+三部の時間経過で10年近くでな
128 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:56:50.64 ID:???.net
>>127
このスレで20年過ぎてます。って言ってるレス挙げてみろ
挙げられたら認めてやるよバカ
117 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:44:26.14 ID:???.net
結局は原がそう言ってないソースを出せばすむんじゃね?
120 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:47:36.98 ID:???.net
>>117
だから仮に言っていても原作以外は関係ないスレだって
ソース出せないなら言ってもないんだろうけど…
150 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 00:40:21.42 ID:???.net
宗家ヒョウに確実に勝てるのは女人像から受け技伝授された最終ケンシロウのみやろ
他は伝授前のケンシロウみたいに良くて相打ち
152 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 01:05:46.74 ID:???.net
>>149
>>150
納得した。
156 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 07:10:39.11 ID:???.net
>>149-150
ゼブラ「ヒョウとはこれほど強かったのか!」
修羅の中では強いけど脆いと思われていたようだ
ケンシロウ戦後、シャチのそれた破孔でも体力が
ほとんど残っていなかった
一方ジャギはむき出しの神経にされて矢を刺されても耐える力を持つ
ヒョウだったらその時点で死んでいたレベル
攻撃力と防御力を総合的に考えて冗談抜きでジャギ>ヒョウは認めざるを得ないだろう
159 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 10:38:41.54 ID:???.net
おまえらファルコ嫌いすぎだろ
163 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 12:09:13.26 ID:???.net
>>159
ヒョウとファルコ
両者ケンシロウ戦後の手負い
ヒョウは北斗神拳伝承者の戦いとしてはあるまじき2vs1
黒夜叉もあわせりゃ3vs1の戦いでの負傷
砂蜘蛛(仮面の名無しの修羅)とゼブラ(ヒョウでさえ名前を知っている知名度の修羅)
設定的には明らかにゼブラが格上
比べりゃどうしてもファルコのランクは下げざるを得ないよ
180 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:38:49.71 ID:???.net
「北斗宗家の長男として脆弱だったからカイオウを歪めてしまった」って話やから
あの理屈で行くとジャギやラオウの反発を買ったケンシロウも脆弱やで
合格なのはみんなが認めていた健康トキぐらいやな
184 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 08:11:44.91 ID:???.net
>>180
シンとかもケンがしっかりしてれば手をださなかっただろうしな
187 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 09:25:03.83 ID:???.net
カイオウ生まれながらに身についていた不敗の拳
不敗という事は何度も使った事はあるはず
なぜジュウケイはそれが宗家の拳とわからなかったのか
ジュウケイがそれをわかっていればカイオウはヒョウがいかに脆弱でも歪まなかったはず
192 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 11:45:50.61 ID:???.net
>>187 黒夜叉が気づいてジュウケイが気づかんことはありえん
黙●していたんだろ
カイオウが宗家の血を引こうが建前は従者にすぎん
従者が主家を上回ることを世間に知らしめるリスクは避けられない
だからジュウケイは黙●しつつ負けろといったんだ