ドラゴンボールの質問に誰かが答えてくれるスレ8
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/csaloon/1417238961/
1 名前:ライト消灯中[sage] 投稿日:2014/11/29(土) 14:29:21.05 ID:???.net
ドラゴンボール(原作)に関する質問ならなんでもおk。
アニメや劇場版の話題は板違いのため原則として以下スレでお願いします(バータック,神と神など,原作と密接に関連するアニメ・劇場版ならこのスレでも可)
前スレ
ドラゴンボールの質問に誰かが答えてくれるスレ7
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1400579014/
関連スレ
(漫画サロン板)
原作ドラゴンボールの謎を解決するスレ その24 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1381735379/
(懐アニ平成板)
【いくわよー】ドラゴンボールZ 超122【はぁーい】 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1413463865/
【ナンバー】ドラゴンボールZ 超106【ワーン!】 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1271604122/
無印ドラゴンボールを語ろうぜ!Part14 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1283093675/
【武上純希は】ドラゴンボールGT【最低の脚本家】 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1190437366/
【DBGT】ドラゴンボールGT(本スレ24) http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1392251720/
(アニメ映画板)
ドラゴンボール DBZ http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1171175902/
※『池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者』(昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ)というコテハンは次から次に小学生レベルの質問を連発しますが、
ここに隔離されてるお陰で他のDBスレにマルチ(→コテハン風に日本語で言うと複数投稿)をしないので、大目に見てあげて下さい。彼は脳のかわいそうな障害者なのです。彼の詳細は以下。
ドラゴンボールの質問に誰かが答えてくれるスレ6http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1369810197/2←当シリーズ6スレの2番。
ドラゴンボールの質問に誰かが答えてくれるスレ2http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1330261485/←609以降の流れ。
ジョジョの疑問 Part71http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1331444295/
↓隔離スレ(メンタルヘルス板・バス路線板)↓
【昼間ライト点灯虫性欲欠落アスペ同性愛池沼番長】19http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1416241822/
箱根の山は天下の険♪箱根登山・伊豆箱根9 ライト隔離http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1399244845/
2 名前:マロン名無しさん[age] 投稿日:2014/12/02(火) 19:36:15.13 ID:???.net
邪悪ブウから大界王神吸収ブウを剥がしたら純粋悪ブウでなくて純粋ブウになったのは何故?
3 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/02(火) 20:37:16.21 ID:???.net
>>2
最初に純粋ブウが大界王神を吸収したから
4 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 19:14:23.33 ID:???.net
ブルーは美男子なのに戦闘力が弱いのは何故?
5 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 19:24:44.78 ID:???.net
>>4
弱くない
軍でもトップレベルだろう実力派
7 名前:dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長[] 投稿日:2014/12/04(木) 22:40:43.67 ID:jSKDec2m.net
パンチングマシンを軽く叩いただけで
ミスターサタンの全力を軽く超えてしまうやつら。
どうやって日常生活を送っているんだよ。ちょっと触っただけでも物がぶっ壊れるし、
他人の肩も叩けないぞ。
13 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/05(金) 00:30:36.22 ID:???.net
>>7
パンチングマシン
日常生活を送ってるときの力では叩けない
例えばトイレのドアをノックするように叩いたら予選落ちだ
他の奴らはどのくらいの数字出すのか
どのくらい出せばちゃんと予選通過できるか
匙加減が難しい
12 名前:ライト昼間点灯推進車[] 投稿日:2014/12/04(木) 23:47:52.82 ID:jSKDec2m.net
やっぱ気持ち悪いから訂正
アスペルガーっぽい悟空(PC再撮手持ち)ドラゴンボールGT.wmv
http://youtu.be/Y4Izr1Dm0vA
アスペルガーっぽい悟空(携帯最高画質・大・PC再撮手持ち)ドラゴンボールGT.wmv
http://youtu.be/57B5Vj_VxS0
これはGTだが、無印ドラゴンボールでは、村長に「人質私の命はどうなっても構わん、こいつを倒してくれ」みたいに言われて、「え、そうなの?そういうことならそうするけど?」とか言っている孫悟空がいる。
14 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/05(金) 00:43:47.60 ID:???.net
>>12
大人でそれならやばいが子供の頃は割と普通なんじゃないのそれ
28 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/07(日) 10:19:33.92 ID:???.net
キビト界王神はポタラ合体の例を示す為の犠牲となり、元に戻れない事に
ショックを受けていたけど、ブウに食われると体内で合体解除されるみたいだし、
ブウ編終了後に善ブウの体内に入って分離しようとは思わなかったんだろうか。
29 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/07(日) 11:24:14.33 ID:???.net
バータ「俺は宇宙一のスピードを誇るギニュー特選隊のバータだ(※ただしフリーザ真は除く)」
30 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/07(日) 12:37:28.52 ID:???.net
>>28
あれは悪の氣が満ちたブウの体内だから別れさせられたらしいからおそらく善ブウじゃ無理
>>29
バータってギニューよりも遅そうだけどね
35 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/08(月) 00:39:48.65 ID:???.net
サイヤ人の使う一人乗りの宇宙船、一人用だからっていくらなんでも
小さすぎない?あの中に入って何日も何か月も宇宙移動って辛すぎる。
36 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/08(月) 01:35:36.52 ID:???.net
>>35
ひたすら眠ってるよ
排泄とか加齢とかも困るし
40 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/08(月) 21:09:41.81 ID:???.net
レッドリボン軍は姑息なだけで弱い軍隊なのかな?
41 名前:マロン名無しさん[age] 投稿日:2014/12/08(月) 21:32:33.94 ID:???.net
>>40名も売れてたようだし金も有ったみたいだから実績はそれなりじゃないかな
あのF様も時には・・・
http://i.imgur.com/cr609GH.jpg

44 名前:dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長[] 投稿日:2014/12/09(火) 23:02:01.03 ID:0M1n/+Bn.net
青年ゴハンは
「強いとバレないように生活していた」
とあったが、
強いとバレたところで何の問題があるのか分からん
48 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/10(水) 14:54:28.77 ID:???.net
18号とクリリンは娘がいるから当然社会との関わりは避けられない
>ヤムチャは原作の描写だけでみれば他のメンバーよりかなり弱いし、
>>44からのこの話は相対的な問題ではない
そして年中都会でナンパしてるソースを公式の中から出せなければ根拠にならない
45 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/10(水) 07:06:22.85 ID:???.net
ただ単に強いとバレるだけなら問題ない
ただ地球破壊できるくらい強いとバレるのは問題
もっと言えば舌だけで人殺せる強さというだけでも充分問題
72 名前:dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長[] 投稿日:2014/12/11(木) 13:37:52.12 ID:Obf/+u9j.net
>>45
ピッコロが、
サタンと仲良くなった後のブウを
「それでも奴が危険であることには変わりない」
とか言ってたが、
一般人から見れば、
ピッコロレベルでもじゅうぶんに危険な強さだよな
バーンから見たらクロコダインもチュウ(だっけ?)も変わらないように
戦闘力5の一般地球人からしたらブウもピッコロも孫悟空も変わらん
76 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/11(木) 18:40:48.90 ID:???.net
>>72
ブウを危険って言ったのは強さのことじゃなくて
ブウの中に潜んでる邪悪がいつまた目覚めるかわからないから危険ってこと
78 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/11(木) 20:13:37.46 ID:???.net
>>76
これって凄く重要だと思う。要するに力の行使に対する信頼性というもの。
亀仙人こと武天老師って結構メジャーだったけど、世界人民から信頼されてたと思う。
その弟子たち(悟空、クリリン、ヤムチャ)がどんなに無茶な強さで戦っても恐慌は起きない。
武天老師の弟子なら大丈夫って信頼があるからこそ。
天津飯やチャオズも鶴仙人の弟子で出てるけど、鶴仙人自体が武天老師のおまけじゃね?
ある意味、ミスターサタンが悟空並の力があって、それをアピールしても世界人民は許すと思う。
そこが悟空たちになくて、サタンや武天老師に対する世界人民の信頼性だと思う。
47 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/10(水) 10:32:43.80 ID:???.net
18号とクリリンはカメハウス暮らしだからバレる心配はほとんどない。
天さんは山籠もりしてるからこっちも問題ない。
ヤムチャは原作の描写だけでみれば他のメンバーよりかなり弱いし、
年中都会でナンパしているのならまあ大丈夫なんだろう。
60 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/10(水) 22:18:39.62 ID:???.net
>>47
クリリンはカメハウス暮らし?
娘さんは幼稚園?学校?行ってないのか?
50 名前:dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長[] 投稿日:2014/12/10(水) 15:52:27.46 ID:E2Ob6Her.net
そういえばクリリンさんと18号さん
(18号という自体がさんづけしてるも同然なのか、それともきちんと18号さんと言うべきなのか。ゴハンは「18号さん」と呼んでたような)。
カメハウスに居候してるが家賃相当額や食費は亀仙人に入れているのだろうか
51 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/10(水) 17:32:30.31 ID:???.net
>>50
クリリンは一生困らない高価な宝石をレッドリボン編で手に入れた
53 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/10(水) 19:10:30.37 ID:???.net
クリリンと18号の娘も強いのかな?
55 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/10(水) 20:13:36.88 ID:???.net
>>53
クリリンの運動神経を受け継げば
何かの超人にはなれると思うが・・・
56 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/10(水) 20:56:52.69 ID:???.net
18号は改造されただけで元は普通の人間だろうから、母親の強さは遺伝はしないとして
クリリンの素質は受け継いでるかもしれんから、真面目に修行すればそこそこ強くなるだろうけど
人間の女の子だしクリリンより強くはなれなそう。
58 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/10(水) 21:37:09.27 ID:???.net
ネイル対フリーザ戦によると、再生できても「体力までは回復できないようですね…さっきより戦闘力が落ちてますよ」
セルが上半身吹っ飛んだ時には「こんな状態なのに気が減ってない」
以上のことから、
ドラゴンボールにおいて体力や戦闘力、気といった物が
RPGにおける攻撃力兼HPやMPのように使われてるようだし
単純にHP(気)が残ってるうちは再生できるっていうドラクエ方式と思われる
64 名前:dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長[] 投稿日:2014/12/10(水) 23:59:09.56 ID:uwFZDd0R.net
>>58
フリーザってあの時スカウターしてないよね?どうやって相手の戦闘力を測ったんだ
69 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/11(木) 06:35:57.60 ID:???.net
>>64
そん時はスカウター付けてただろ
ギニュー特戦隊がスカウター持ってきたんだから
71 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/11(木) 07:23:25.74 ID:???.net
↑アンカミス。
>>64
着けてたよ。
70 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/11(木) 07:22:24.80 ID:???.net
>>58
着けてたよ。
68 名前:dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長[] 投稿日:2014/12/11(木) 00:30:15.48 ID:VtuIIcXN.net
超サイヤ人4ってどんどん強くなってる?
超2や超3は強さ固定だったと思うけど、
超4は、
ベビーと互角
↓
ベビーに勝つ
↓
超17号に劣勢だが最終的には互角
↓
スーパーイーシンロンに劣勢だが次第に互角
みたいに、だんだん強くなってなかった?
73 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/11(木) 15:08:20.18 ID:???.net
>>68
基本の戦闘力が上がれば変身後もその分上がるだろ。
74 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/11(木) 16:25:33.73 ID:???.net
ポタラ合体者同士がポタラつけたら、さらに合体できる?
例えばベジットとキビト界王神がポタラつけたらベジット界王伸になれる?
75 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/11(木) 16:27:22.79 ID:???.net
>>74
なれない
96 名前:dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長[] 投稿日:2014/12/13(土) 15:52:17.80 ID:Yc26w5xl.net
ゴクウの一人称って、
ふだんは「オラ」、超化すると「俺」?
ゴハンは、潜在能力開放したとき以外は「ぼく」?
潜在能力開放は超化したわけではないのに性格が荒くなっていたのはどうしてだ
99 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2014/12/13(土) 18:58:00.36 ID:???.net
>>96
悟空はそう
しかしセル編からオラで統一
超サイヤ人状態でも普段の時と同じ気持ちで過ごせるように、超サイヤ人が普通の状態であるように、特訓したから
100 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2014/12/13(土) 22:21:46.86 ID:???.net
ヒュージョンしてから超化出来ないの?
105 名前:dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長[] 投稿日:2014/12/14(日) 01:37:31.66 ID:QJw8ke3i.net
>>100
ゴテンクスはヒュージョンしてから超化してたような。
>>99
ありがとうございます。
セル編から一人称統一されたのは超さいや人が普通の状態にしたから、ってちゃんと理由もあったんですね。
106 名前:dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長[] 投稿日:2014/12/14(日) 01:39:05.40 ID:QJw8ke3i.net
超サイヤ人の邪悪な心では元気玉を作れないはずでは?
映画では「元気玉を体内に取り込む」といった形で解決したことはあるけど。
セル編以降の落ち着いた超サイヤ人ゴクウなら平気なのか?
チビブウ(純粋ぶう)戦、原作における終盤だね。
ゴクウは体力回復して超化して元気玉をブウにぶっ放していたが。
117 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/17(水) 02:04:24.82 ID:???.net
>>106
元気を集めるときは邪悪じゃ集められないだけで、
集まった後、そのエネルギーのタマをぶっ放すときは関係無いんじゃないの?。
108 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/14(日) 20:37:43.11 ID:???.net
なんでご飯主人公化→やっぱり悟空になったの?
ご飯がおもったより人気でなかったからってのは分かるけど
それは鳥山がおもったよりご飯の人気だせなかったのか
鳥山的にご飯はそこまでで、やっぱ悟空が一番だったのか
111 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/14(日) 23:21:43.27 ID:???.net
>>108
鳥山が「悟飯じゃのれなかったんです」と言ってるから鳥山の気分
人気自体は悪くなかった
131 名前:dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長[] 投稿日:2014/12/19(金) 16:59:01.02 ID:b5XF9voh.net
>>108
いつの時点から、再び孫悟空主役になったの?
119 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/18(木) 17:30:56.53 ID:???.net
トランクスから「ブルマとヤムチャは近い将来別れる」と聞かされた悟空は
何とかしてやろうとか思わなかったの?
自分は未来の知識で心臓病を治療して助かる癖に、友人の悲惨な未来は守らないの?
120 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/18(木) 17:35:41.21 ID:???.net
>>119
悟空はクリリンなら助けてあげた
ヤムチャが悲惨な目にあっても悟空はどうでもいい
121 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/18(木) 17:38:59.14 ID:???.net
>>119
トランクスの存在が無くなるからだろJK
てか、そもそも彼氏選びに他人の忠告なんか聞かないだろブルマは。
124 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/18(木) 18:02:11.86 ID:???.net
>>119はそのシーンのことなのか?
ブルマがヤムチャに愛想つかしてるのに第三者が何するの?
悟空が「ヤムチャを許してやれ。ヤムチャと結婚してやれ」と言えってか?
余計なお世話すぎるだろ
悟空じゃなくても首突っ込むことじゃない
132 名前:dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長[] 投稿日:2014/12/19(金) 17:51:10.06 ID:b5XF9voh.net
GTべジータ
「俺はサイヤの誇りを持った地球人だ」
え?
原作終盤で「カカロットがNO1」と認めたとはいえ、
いくらなんでも「地球人」発言はないんじゃ。
142 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 19:02:01.67 ID:???.net
>>132
トランクスの国籍を取得する都合で戸籍上地球人になりました
144 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/21(日) 08:20:43.22 ID:???.net
>>142
え?ちょっと待って。
て事はベジータは成人する迄無国籍児だった訳だよな。
戸籍取るの困難だよ。
145 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/21(日) 08:35:21.67 ID:???.net
>>144
ブルマの権力でも困難なの?
133 名前:dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長[] 投稿日:2014/12/19(金) 17:51:50.13 ID:b5XF9voh.net
老カイオウ神は、
対ベビーに備え、
なぜ
孫悟空やべジータに
潜在能力開放の手ほどきをしなかったのか。
134 名前:dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長[] 投稿日:2014/12/19(金) 17:52:47.39 ID:b5XF9voh.net
べジータとゴクウが初めて戦った時(のあと)だったかな?
チチが、
ケガしてる孫悟空をちっとも心配せずにヒョイと飛び越えて、
ソンゴハンのところに駆けつけたが・・・
なんでゴクウを放置したんだ?
135 名前:dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長[] 投稿日:2014/12/19(金) 17:55:20.22 ID:b5XF9voh.net
フリーザの地球来襲時、
べジータは、
「これで地球は終わりだ」
とか言っていたが、
ナメック星帰還から1年間もあったのに、
その間、修行していなかったのかな。
っていうか、ピッコロやべジータってどうやって地球に帰ったんですか。
べジータは、
セル編からブウ編までのパワーアップや、
GTでのパワーアップ(「地球最強」と言われてることから、ゴハンを超えていることが分かる)
などから考えて、
1年間あれば少なくともフリーザ程度は辛勝でも倒せるくらいにはなってないとおかしい
136 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/19(金) 18:50:44.67 ID:???.net
>>134
女は子供を持つと夫より子供の方を大事にするようになるから
しかも1年も誘拐されていた子供が戦場に駆り出されて、やっと対面できる場面だから
>>135
修行していた
ブルマが「昼間はいないのよ。どっかで修行してるんだわ」
ナメック星にいたやつらは悟空フリーザ以外すべて界王がポルンガによって地球にワープさせたので
ピッコロとべジータも地球に来た
137 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/19(金) 18:52:45.26 ID:???.net
>>135
べジータが重力室で修行するようになるのは
人造人間編の前から
まだトランクスが登場する前は重力室がないからその辺で修行している
3年後に人造人間が来ると知ってからブリーフに重力室を作らせた
141 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/19(金) 23:11:31.39 ID:???.net
>>132
地球に住んでるから。
>>133
時間が掛かってめんどくさいから。
>>135
シェンロンに地球に戻してもらった。
300倍の重力室でトレーニングしてただろ。
けど壊しちゃったんじゃなかったっけ?
え?フリーザが来た後なの?
139 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/19(金) 20:06:16.08 ID:???.net
クリリン死亡
悟空が超サイヤ人になれずこの世はフリーザのものに
140 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/19(金) 21:27:22.83 ID:???.net
>>139
マルチバースかw
143 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 21:44:10.54 ID:???.net
二代目ピッコロが融合無しでフリーザや人造人間セルに戦いを挑んだらどうなってた?
148 名前:dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長[] 投稿日:2014/12/22(月) 03:39:41.93 ID:RCw1x+AT.net
>>143
カイオウも、
ピッコロが生き返ってフリーザのもとに行くのをよく許可したよな。
当初はネイルとの融合も想定外だったし、勝てっこないのに。
あ、いや、カイオウは「フリーザのところに行くな」と言っていたけど
ピッコロが無視したんだっけか
149 名前:???[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 12:06:10.32 ID:???.net
>>148
カイオウが言っていたのは
「ヒョウよ!また昔のあの幼き頃に戻ってともに遊ぼうぞ」
だろ。
151 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 21:47:21.65 ID:???.net
>>148
そういえば界王はどうしてピッコロにビビッてたんだろ。
生意気な口利かれてもおとなしいし。
悟空の時もそうだが実際に組手とかの描写は無かったね。
どうやって教えたんだろう。
技は教えられるが弱いんじゃないか?
150 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 15:33:17.99 ID:???.net
煽りじゃなくてまじめな質問なんだけどDB信者ってなんでワンピと比較したがるの?
俺はワンピは小学生の頃から愛読してたから好きだしDBはアニメで知ってるけど
世界観も全然違うし同時期に連載してた訳じゃないのに比べたがる意味がわからん
153 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/23(火) 00:46:29.33 ID:???.net
>>150
スレ違いだからよそ行け
154 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/23(火) 13:03:48.80 ID:???.net
>>150
今のDB信者がワンピ世代だから
リアルタイム世代はワンピの頃にはジャンプ卒業してるからワンピを知らない
156 名前:dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長[] 投稿日:2014/12/26(金) 10:56:44.64 ID:PgBJjWOR.net
リアルタイム(って日本語で言うとなんだ)で
ジャンプを読んでいた人は、
超サイヤ人が黄金(黄色または金髪)って分からなかった?
紙面だと白黒だし、むしろ白髪に見えるよね。
また、「それが超サイヤ人である」
ということもしばらく分からなかった?
ジャンプを読んでいた人は、
超サイヤ人が黄金(黄色または金髪)って分からなかった?
紙面だと白黒だし、むしろ白髪に見えるよね。
また、「それが超サイヤ人である」
ということもしばらく分からなかった?
158 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/26(金) 12:38:31.01 ID:???.net
>>156
不思議と金髪だと認識してた気がする
超サイヤ人かどうかは、散々前もって名前が出てたから多分そうだろうくらいには思ってた気がする
よく覚えてないけど週刊誌載った時の煽りか何かに書いてなかったっけ
164 名前:dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長[] 投稿日:2014/12/26(金) 18:42:43.15 ID:NYG4ZbYY.net
>>158
週刊誌っていうから週刊新潮とかのことかと思ったでしょw
最後のページの煽りのことかw
159 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/26(金) 13:19:45.22 ID:???.net
>>156
わからなかった
二週間後にやっと巻頭カラーになってわかった
白髪だあ!と思った人は結構いたらしい
ただこれが超サイヤ人だというのは多分みんなわかってたよ
その前にベジータが俺は超サイヤ人だ!と宣言してるが、容姿が何も変わってないんだよね
読者もえ?え?そうなの?超サイヤ人てこれなの?と戸惑った
結果的に超サイヤ人じゃなかったことがすぐにわかるよね
でもこのシーンが伏線になんだよな
超サイヤ人はきっと外見も変わるに違いない、と多くの読者が予想していたんでは
163 名前:dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長[] 投稿日:2014/12/26(金) 18:42:11.22 ID:NYG4ZbYY.net
>>159
でも
その頃にやっていた超ナメック星人が出てくる映画で、
孫悟空がカイオウに「超サイヤ人か?」みたいに言われていなかったっけ?
あれで、ゴクウが黒髪のまま、
「フリーザ以上かもしれん」とか言われてる超ナメック星人(スラッグだっけ?)を倒してしまってるからなあ。
映画見た人は混乱したかもしれない。
174 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/27(土) 07:18:06.48 ID:???.net
>>156
いやいや、カラーページがあるし。
最初は黄色で認識してたんだが
悟飯が学校で「金色の戦士」と噂話で会話があってから金色になったな。
スーパーサイヤ人だとはっきり分かったのはトランクスが現れた時かな?
フリーザの時はそうに違いないと思っていただけ。
いやいや、カラーページがあるし。
最初は黄色で認識してたんだが
悟飯が学校で「金色の戦士」と噂話で会話があってから金色になったな。
スーパーサイヤ人だとはっきり分かったのはトランクスが現れた時かな?
フリーザの時はそうに違いないと思っていただけ。
176 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/27(土) 17:22:15.20 ID:???.net
>>174
え…
黄色で塗られてたら金髪って認識しないか
ブルー将軍とか
あとカラーページは変身の週にはなかった
177 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/27(土) 17:52:35.95 ID:???.net
>>176
髪が金髪だけじゃなく身体全体が金色に光ってるのがスーパーサイヤ人だろ。
と思ってたら力抜いて身体は光って無い時もあるな。
179 名前:dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長[] 投稿日:2014/12/27(土) 20:52:58.10 ID:8HSheDJh.net
>>174
フリーザとの会話で言ってたじゃん
フリーザ「何者なんだ・・・」
孫悟空「とっくにお気づきなんだろう?超サイヤ人孫悟空だ」
フリーザとの会話で言ってたじゃん
フリーザ「何者なんだ・・・」
孫悟空「とっくにお気づきなんだろう?超サイヤ人孫悟空だ」
181 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/27(土) 21:44:44.88 ID:???.net
>>179
だけどフリーザも悟空もスーパーサイヤ人は見た事無いんだよね。
スーパーサイヤ人は伝説だから誰も知らない。
知らないから悟空も想像で言っているだけ。
過去にフリーザの兄が知ってるが、すでに死んでるし。
だけどフリーザも悟空もスーパーサイヤ人は見た事無いんだよね。
スーパーサイヤ人は伝説だから誰も知らない。
知らないから悟空も想像で言っているだけ。
過去にフリーザの兄が知ってるが、すでに死んでるし。
183 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/27(土) 23:06:17.46 ID:???.net
>>181
映画はパラレルと思うしかない
本編のタイムラインには押し込めない
184 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/28(日) 07:41:42.82 ID:???.net
>>183
そこはどうでもいいでしょ。
ベジータがお腹に穴を開けて復活後スーパーサイヤ人に
なった気になってたからサイヤ人の王子が知らないくらいなんだよ。
鏡を見たわけでもない悟空が自分の変化がスーパーサイヤ人かどうかは確証持てる訳無い。
188 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/28(日) 11:14:02.49 ID:???.net
>>184
いや、フリーザに兄はいないってこと
157 名前:dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長[] 投稿日:2014/12/26(金) 10:57:35.96 ID:PgBJjWOR.net
バビディの父ビビディって、
原作では、皆のセリフ中にしか出てこないが、
アニメだと詳細が描かれたりしていた?
160 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/26(金) 15:31:49.69 ID:???.net
餃子実は超能力使えないと思うんだけど(周りが気の毒に思って合わせてただけ 天下一抽選は偶然 ナッパは合わせてくれず
161 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/26(金) 17:30:33.79 ID:???.net
>>160
天さんが実は超能力者だったと既に結論が出ている
162 名前:dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長[] 投稿日:2014/12/26(金) 18:40:59.07 ID:NYG4ZbYY.net
>>161
んな結論あるの?
167 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/26(金) 19:22:34.84 ID:???.net
この漫画で自分の命を賭けたキャラは何人いるのかな?
168 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/26(金) 21:00:08.66 ID:???.net
>>167
たぶん、餃子だけ
180 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/27(土) 20:59:14.27 ID:???.net
神コロは邪悪ブウに「お前には地球人を皆殺しにするのじゃなかったのか?」と挑発したのは何故?
182 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/27(土) 23:04:35.25 ID:???.net
>>180
少しでも時間が稼げると思ったから
まさか一瞬で一掃されるとは思わなかった
186 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/28(日) 09:08:51.05 ID:???.net
メタ視点と作中視点を混同してるんだな。
作品内での登場人物達はあの現象が超サイヤ人かどうかの確定は確かに悟空以外の同様の変身例(再現)であるトランクスでもって得られたかもしれないけど
それでもフリーザ戦での悟空と悟飯は確信はしてたわけで、そういった超サイヤ人になったんだって台詞は作者が読者に説明するために言わせてる
つまり作者や読者といった作品外のメタフィクション視点ではあの時点で超サイヤ人と確定した
今の話題は、読者はどの段階であの変身を超サイヤ人と認識したのかって質問だから、答えは後者。
189 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/28(日) 11:25:57.68 ID:???.net
>>186
映画でブロリーがでて来たのもここでしょ
ベジータが俺は超サイヤ人になった、と思い込んで実は違っていたのと同じように
悟空が自分は伝説の超サイヤ人になった、と思い込んだのも実は違ってたんじゃないかとw
ただ作劇上で言えばあそこまで超サイヤ人引っ張って起きながらまったく違う変身もってくるわけないから、変身の瞬間キターーー!って読者もわかったけどね
一色刷りだったからは色はわかんなかったけど
悟空も自分の外見が変わってることはわからなかったろうけど、自分が飛躍的にレベルアップしたことはわかったろう
でも「穏やかな心を持ちながら…」のくだりはちょっと悟空らしくない宣言だったな
もしも自分なら黒歴史発言に赤面するわ
190 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/28(日) 18:05:37.05 ID:???.net
わりぃ。悟空の父がスーパーサイヤ人になって殺したのはフリーザの兄じゃなかったっけ?
クウラとは別なのは分かってるんだが。
191 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/28(日) 20:15:10.26 ID:???.net
>>190
チルドのことか
エピソードオブバーダックに出てきたフリーザの遠い先祖だな
アニオリだが