星矢総合42【無印NDギガマキGLCΩ翔水滸伝LoS魂】
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/csaloon/1425485354/
1 名前:マロン名無しさん[] 投稿日:2015/03/05(木) 01:09:14.40 ID:r/r267i0.net
「聖闘士星矢」の原作をはじめ、各種アニメ(TV、映画、OVA、WEB配信)、現行の漫画5本(ND、LC、GA、セインティア翔、車田水滸伝)、小説(ギガマキ)、ゲームなどなど
星矢と名のつく作品であれば、作家やメディアの違いなく全部好きだという方々のためのスレです
作品ごとを並べて語るのはOKですが、他人が不愉快に感じないよう言葉を選びましょう
特定作品のみ叩くような場合は他スレでお願いします
※比較はスレが荒れる原因になるので気をつけましょう
次スレは>>970がスレ立て宣言した上でお願いします。立てられない場合は代理人を指定して下さい。
前スレ
星矢総合41【無印NDギガマキGLCΩセインティア水滸伝LoS魂】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1423240730/
3 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/05(木) 05:17:45.95 ID:???.net
>>1乙
スレタイ、ギガマキもギガでいいような気がしなくもない
4 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/05(木) 07:36:20.70 ID:???.net
最終的には【漫画アニメ小説ゲーム】とかに落ち着くのかなスレタイ
5 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/05(木) 14:23:02.37 ID:???.net
>>4
それ以外のメディア展開があったらまたややこしくなるな
またミュージカルとか(現実あるかはおいといて)
8 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/05(木) 21:54:24.84 ID:???.net
3月21日に試写会やるし、ある程度映像や脚本は出来上がってるんだろうな
中の人たちのコメントだとアフレコまだっぽいが
12 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/06(金) 00:42:20.99 ID:???.net
>>8
TVシリーズだとおおむね1ヶ月前に録れば大丈夫ぽいし
(Ω関係者のツイのリアタイ当時の書き込みからしても多分そう)
一応今から録りも不可能ではないと思う、配信オンリーだと細かいとこはまた違うかもだけど
20 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/06(金) 10:32:49.29 ID:???.net
テレポートして敵の懐に入り必殺技食らわすようなことしねえな牡羊座連中
25 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/06(金) 16:34:54.46 ID:???.net
>>20
敵の背後に瞬間移動して攻撃するレザリオンというロボットアニメがあってだな
さっきwikiせんせで確認してきたらレザリオンてSDが森下さん(無印初代SD、
予算を使いすぎて降板)でキャラデが黄金魂の本橋さんだったw
21 名前:マロン名無しさん[] 投稿日:2015/03/06(金) 10:40:48.90 ID:jFXcFitt.net
戦いの舞台がほぼテレポ不可の12宮だったせいもある
28 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/06(金) 17:43:44.10 ID:???.net
>>21
十二宮で不可能とされてるのは宮を飛び越えてのテレポート。
宮内での近距離テレポートならムウもミューも使ってる。
24 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/06(金) 16:21:15.29 ID:???.net
FSSって漫画で女騎士が「ヒールはいて戦えないようじゃダメなのよ〜」と言われてたのを
思い出したw
26 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/06(金) 16:41:49.06 ID:???.net
>>24
そのセリフを言ったやつ剣聖カイエンの本気のスカート捲りを完璧にとめた
FSSの神を除いた登場人物の上から数えた方がいいぐらいのつわものじゃね
27 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/06(金) 17:13:06.83 ID:???.net
>>26
あの漫画も強さの序列とか全然わからんわ
30 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/06(金) 18:54:56.48 ID:???.net
デストールに言って欲しい「アタシなんかピンヒール」
蟹座聖衣の踵はフラットだけど
32 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/06(金) 22:15:43.68 ID:???.net
>>30
そして出刃包丁で以蔵の聖剣と渡り合うのかw
31 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/06(金) 20:24:19.47 ID:???.net
アステリオンのミリオンゴーストアタックがピンヒールだったなら
間違いなく星矢は死んでいただろうな…つなぎ服の靴裏で助かったわい
33 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/06(金) 22:58:15.19 ID:???.net
>>31
邪武「俺の場合、沙織お嬢さんのピンヒールだったら耐えられるんだが……」
41 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/07(土) 00:48:47.79 ID:???.net
魂だけじゃ、宇宙の創造くらいしかできないから厳しいな
43 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/07(土) 01:59:44.90 ID:???.net
>>41
それだけやれれば十分過ぎる位ですよシャカさん
シャカも自宮を留守にする時は四門トラップみたいなの仕掛けてたんだろうか
42 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/07(土) 01:22:45.01 ID:???.net
魂ネイションの時のアンケートは冥闘士や海闘士の登場もありえる内容だったし
いわゆる復活怪人軍団かもしれん
47 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/07(土) 16:32:21.14 ID:???.net
>>42
取りあえず白銀だけは出ないのは分かった
52 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/07(土) 18:06:37.20 ID:???.net
冠座はブロンズ?
54 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/07(土) 18:28:15.66 ID:???.net
>>52
青銅だけど敵に洗脳、氷系って
女氷河というより水晶の影響が強い気がするなカティア
57 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/07(土) 18:39:06.27 ID:???.net
>>54
白銀だし敵に訳あり寝返り、氷系って
名前も似てるし水晶の影響が強い気がするな水鏡
66 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/07(土) 19:34:26.73 ID:???.net
>>54
劇場版で敵に洗脳されてたぞ、氷河
55 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/07(土) 18:28:18.17 ID:???.net
>>52
セインティア4巻の分解装着図によると青銅。
格上っぽかったし白銀聖衣のセインティアがいてもおかしくはないかな
とも思ってたが。
58 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/07(土) 18:39:55.33 ID:???.net
白銀ってのは貴重な実働部隊だしなあ
女神の側仕えには不適任なんじゃないか?
黄金も自分の宮を守るのが本来の業務だし、こう言っちゃ何だが上位の聖闘士と比較したら
消耗しても組織としてダメージの少ない青銅が消去法で侍女やるんだと思う
それなりに戦闘能力あって且つ失っても惜しくない立場というかさ
65 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/07(土) 19:30:27.87 ID:???.net
>>58
> 黄金も自分の宮を守るのが本来の業務だし
それ以前に例え女性の黄金がいたとしても、最高幹部である黄金に侍女の仕事はさせないと思うぞ
よっぽど女手がなくて仕方ないという状況なら別だろうけど
67 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/07(土) 21:18:54.86 ID:???.net
>>58
育成もやるから、自衛隊で言えば黄金が将〜佐クラスで黄金が一尉〜二曹くらいで
青銅が三曹〜士長くらいなんだろうな
63 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/07(土) 18:57:08.97 ID:???.net
バベル(レア…? 焼き加減のこと?)
64 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/07(土) 19:07:53.19 ID:???.net
>>63
エルダ「ワクワクテカテカ」
68 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/07(土) 22:28:33.35 ID:???.net
アニオリの参謀長や参謀ってどの程度のランクなのかな?
黄金引退したけど教皇になれなかった奴らが就任する地位としては
教皇代理と並んで丁度良い感じするが
70 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/07(土) 22:43:06.27 ID:???.net
>>67
アテナが大元帥で教皇が元帥
黄金=将官、白銀=佐官、青銅=尉官って感じかもしれない
雑兵は兵、アニオリの鋼鉄は引退したOBや小宇宙燃やせるのもいるから
下士官ぐらいか
>>68
そんな所じゃないか>黄金なれなかった聖闘士
現役時代は白銀だったとかのOB枠でギガースとかパエトンとかは
あの辺りにいたのかもしれない
教皇一人で聖域仕切るのも大変そうだからああいう地位の人間は
いてもおかしくないよなとアニメ見て思ってた
77 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/08(日) 08:39:32.42 ID:???.net
ND2巻でアルテミスが神がたわむれにつくった土偶でしかないと言ってたな
80 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/08(日) 12:55:03.74 ID:???.net
>>77
土偶とヤリまくってるゼウスとかw
ダッチワイフだかラブドールに手を出す最高神とか威厳も糞もねえな
82 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/08(日) 16:20:11.27 ID:???.net
土偶だの虫ケラだの言ってるが、結局は転生や憑依で人間の肉体を使ってるんだよなぁw
89 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/09(月) 12:24:07.13 ID:???.net
>>82
土偶の中でもいい土偶を選んで使ってるからー
ポセイドンもハーデスも許せるラインは高かったべ
84 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/08(日) 16:30:08.68 ID:???.net
そうか!そういうことだったのか!
神々の意志とは何か!進化とは何かが!
小宇宙の力とは……!
86 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/08(日) 18:48:33.39 ID:???.net
>>84
ドワオ
99 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/10(火) 22:11:59.62 ID:???.net
15歳外国人未成年の彼女連れ
身元保証人なんて書いたんだろうな
110 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/11(水) 11:34:10.29 ID:???.net
>>99
元はいちご連載だったんだし15歳なのは主人公のシュラの方じゃね?
で、アイオリアはシュラの3つ下なので12歳だろう
105 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/10(火) 23:59:47.99 ID:???.net
あんだけスマホ弄ってりゃ同僚の好きなアイドルの末路とかもう知ってるだろうなぁー
107 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/11(水) 00:47:31.46 ID:???.net
>>105
マンモス悲しいなw
108 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/11(水) 09:24:05.90 ID:???.net
まさかそれがデスマスク悪堕ちの原因……?
109 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/11(水) 10:21:50.52 ID:???.net
>>108
それだ!!
112 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/11(水) 17:58:30.78 ID:???.net
女神=乙女座だろという御大のこだわりだろうな
黄金のキャラクターも星座からイメージ膨らませたって言ってたっけ
なお蟹座のイメージにツッコミを入れてはいけない模様
114 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/11(水) 18:23:21.37 ID:???.net
竜児も剣崎兄弟も蟹座だからな
ああ見えて家庭的且つ世話好きに違いない
あー違いない
確か支那虎の旦那は乙女座だった気がする
115 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/11(水) 18:38:44.81 ID:???.net
>>114
御大は夏が一番好きな季節だそうで、
リンかけキャラに関しては星座にこだわりとかなくてたまたまそうなっちゃった系な気が
まあ同じ誕生日の人には失礼だがみんなキリのよくない印象薄い日に設定されてるのでそこは不思議だったり
125 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 09:04:56.30 ID:???.net
>>114見たくキャラを星座占いに当てはめるのも…。
121 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 07:42:47.55 ID:???.net
漫画のキャラの誕生日を覚えるとか
さすがに気持ち悪いわ
130 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 11:09:58.68 ID:???.net
>>121
瞬と一輝の纏った黄金聖衣に疑問持っちゃうタイプ?
139 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 16:45:40.37 ID:???.net
>>130
シャカやアイオリアと作中で絡みがあまりなかったし誕生日は
それこそ詳しいヲタじゃないと知らないから以前見ていただけの人
とか初見の人は疑問持っても仕方ないと思う
皆が皆そういうのに詳しいわけじゃないし熱心なわけじゃない
127 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 11:02:58.70 ID:???.net
12月30日だと山羊座になってしまうだろ、とかかい?
133 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 13:20:59.63 ID:???.net
>>127
それ蛮の誕生日やw
アイオロスは11月の間違いだな
128 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 11:06:49.10 ID:???.net
どっかで話題になってたんだけど星矢シリーズで一番破壊描写が大きい技って何だろう
イメージ映像は抜きで
129 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 11:08:56.60 ID:???.net
>>128
富士の地底を揺るがすミスティ
134 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 13:24:25.64 ID:???.net
>>128
破壊“技”というと語弊があるかも知らんが、海皇の津波かな
LCだとLC水瓶vs海皇の結果、海底神殿の都市部が丸ごと氷漬けになった
131 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 11:41:55.44 ID:???.net
瞬と一輝の黄金継承や星座に関しては色々言われているけれど
本当に継承する時がきたら二人とも素直に貰いそうな気がする
一輝は最初黄金聖衣を盗んだくらいだから素っ気ない態度でも内心喜んでいるかも
やたら星座に文句言っている人は脳内妄想が暴走した感じがして見てて痛々しい
140 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 17:09:14.78 ID:???.net
>>131
脳内妄想とか明らかに馬鹿にした書き方するから喧嘩になるんだろ
138 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 16:41:43.12 ID:???.net
氷河は当初クリスマス生まれの山羊座設定だったよ、ソースはアニスペ1
主役は最初は獅子座にしようかって思ってたらしいし
連載や放映始まっても本決まりはもう少し後でイメージ的に
誕生星座決めたのも大きいと思う
黄金聖衣レンタルもどこまで予定あったのか疑問だし
151 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 19:16:25.16 ID:???.net
>>138
それはアニメスタッフが勝手に決めたニセ誕生日で不本意だーと御大がプチキレしたんじゃなかった?
御大がキャラクターの誕生日には結構こだわってるあたりは意外で女性的だなーとちょっと思う
153 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 19:44:49.84 ID:???.net
>>151
女性的な部分もあるからイケメンだらけの宛名ハーレムみたいな黄金達が生まれたのかもよ
普通男性のの願望から行ったが逆だよねw
156 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 19:55:51.08 ID:???.net
>>153
何を言ってるのかさっぱり解らん
LC塚本さんか
163 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 20:25:01.91 ID:???.net
>>151
自分もそう記憶してる
アニメで勝手にプロフィール決められた原作者が改めて発表したという経緯だから
青銅五人の誕生日は黄道十二星座を十分に意識して設定されたんじゃないかな
142 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 18:14:56.79 ID:???.net
星座把握してる人もそうじゃない人もいるわけだから「○○が着るなら××座かな」はいいんだけど
「○○が××座じゃないなんておかしい」までいったらアウトだな
168 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 22:33:25.55 ID:???.net
>>142
「○○が××座じゃないなんておかしい」こういった意見は昔からよく聞いた
だから御大はNDで継承話をやっているんだろうな
それよりもNDの続きがいつになるのかそっちが気になる
143 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 18:27:59.38 ID:???.net
エリシオン編みるだけだし単行本最終巻にも載ってたような
文庫版にはないんだっけ?
171 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 22:49:43.84 ID:???.net
>>143
文庫版には載ってない
155 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 19:55:35.94 ID:???.net
逆ハーではなくお姫様を守る騎士集団と考えたらそんなに変でもないと思うんだが…
ただ途中でお姫様そっちのけで「兄貴と俺」みたいな男の世界に燃えてた感があるんだよな
NDとかそれが露骨になってきて(ry
158 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 19:59:09.86 ID:???.net
>>155
御大は元々ストイックで硬派な男の世界萌えだからな
自分は古いタイプの人間だ、とも言っていたし
160 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 20:01:27.95 ID:???.net
邪武がデスクイーン島へ行ったら
「え?じゃあ俺とお嬢様って姉弟!?うわああああああ(ry」
と発狂して三ヶ月くらい寝込みそう
162 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 20:07:23.02 ID:???.net
>>160
姉弟じゃなくて血の繋がりのない叔父姪だよ(沙織さんは光政の孫娘設定なので)
まあ血の繋がりがないことまではわからんだろうから、
叔父姪の許されぬ恋と思ってショックを受けるのかもしれんが
169 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 22:46:32.71 ID:???.net
沙織さんが光政の孫娘になってるってことは、沙織さんの表向きの親である
光政の息子なり娘なりがいたってことなんだよな。
「実はギリシャ留学中に死んだ息子がいて、それが現地の女性との間に娘を作ってて、
それがこの娘、沙織です」
みたいな感じにしたんだろうか。
『ギガントマキア』だと盟が嫡子だったけど。
172 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 22:51:06.91 ID:???.net
>>169
子供ならなんぼでもいるしww
セインティアでルミが「消されるぞ」みたいな事言ってたから、
多少のことはクシャポイできた実績があるんだろうし戸籍もなんてこたないのかも
173 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 22:54:11.87 ID:???.net
>>172
それは漫画版でアニメ版はそうじゃないだろ
まあ光政の年からして長男か長女は中年だろうけど
174 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 22:58:04.85 ID:???.net
だが待って欲しい、沙織を預かった時に「世界中に100人の子供がいる」と言ったということは
若い頃は仕事人間だったのがグラード財団も安定した爺さんになってからはっちゃけたという可能性もないだろうか
185 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/13(金) 01:27:11.79 ID:???.net
>>174
白河天皇(だっけ)みたいに「最愛の妻と死別後、色狂いが始まった」タイプかも知れん。
177 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 23:01:53.34 ID:???.net
光政の子供談義程度が下ネタに見えるとかハーデス並の潔癖症だな
180 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 23:07:03.26 ID:???.net
>>177
それはハーデス様に失礼だろ
184 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/13(金) 00:59:37.86 ID:???.net
話の都合で結構強さが変動するからなあ
一部例外はあるものの特に昔の劇場版やΩでの
神や黄金及び成長した青銅一軍の弱体化っぷりは
主人公達を活躍させる為とはいえ極端過ぎて俺は好かん
聖魔天使に流れ作業で殺される黄金や
黄金と同等かそれ以下の相手に苦戦する成長した青銅一軍とか見たくない
191 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/13(金) 15:03:37.51 ID:???.net
>>184
Ωの青銅一軍って、奇跡起こさずとも黄金以上の実力を常時発揮できるようになってるって扱いで一貫してたろ
187 名前:マロン名無しさん[] 投稿日:2015/03/13(金) 12:15:09.37 ID:FOomx3jg.net
秋田書店から3冊同時発売記念のプレゼント小冊子届いた!
ギリギリの応募だったし随分前だし外れたのかと思ってたよ!
190 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/13(金) 13:34:02.80 ID:???.net
>>187
おめでとう!
良かったら話のネタバレ頼む。
199 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/13(金) 23:18:51.23 ID:???.net
時間停止を凍気=運動停止で上回るトンデモ理論は面白かった
200 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/13(金) 23:33:19.22 ID:???.net
氷河はそのうち絶対零度以下の状態から暗黒物質やら反重力やらを発生させそうだな