【雑談】原泰久 キングダム 総合 61【ネタバレ】
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/csaloon/1432078877/
1 名前:マロン名無しさん[] 投稿日:2015/05/20(水) 08:41:17.87 ID:8i/b6nA6.net
原泰久 キングダムの雑談とネタバレに使ってください
※荒らしはスルーしましょう
前スレ
【雑談】原泰久 キングダム 総合 60【ネタバレ】 [。](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1430351407/
2 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/20(水) 09:35:32.59 ID:???.net
>>1
乙じゃぁ
3 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/20(水) 10:00:58.15 ID:???.net
>>1
ヘ乙ッ!
4 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/20(水) 11:28:43.89 ID:???.net
>>1
乙ですよぉンフフフ
8 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/20(水) 15:08:58.11 ID:???.net
https://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/6/d/6d1fad74.jpg

5/28だな
キョウカイのコスプレ誰だ
33 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/21(木) 09:24:38.08 ID:???.net
>>8
キョウカイをセンターに持って来るとはわかってるな
あれ、テンは・・・?
10 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/20(水) 16:16:58.45 ID:???.net
こじるりキョウカイ可愛い
テンはいないな
そしてまさかの大王様不在w
68 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/21(木) 18:33:27.83 ID:???.net
テンこそ男だったら、あくまで例えだけどDBで言ったらクリリン、ハンターで言ったらレオリオ、スラダンならりょーちんもしか眼鏡くん
みたいに脇役だけど絶対に居なくてはならない名脇役として叩かれることもなく活躍したんじゃなかろうかと思うことあるわ
しかし今更性転換は無理だから言ってもって感じだけどw登場した時はそんな感じになると思ったんだがな
あてが外れたわ萌キャラ的なものになるとは思わなんだ…あでも小動物的萌えキャラ要素はあったけど
腐と言えば信とキョウカイはあんま見ないな、政・ヒョウがやっぱ一番多い
基本的には男キャラ多いからか同人はあってもノーマルよか腐が多い気がするわ…
>>10 こじるりかわええ、やっぱ女の子はキョウカイのコスプレがしたいよな
12 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/20(水) 17:12:19.45 ID:???.net
テンがいないっておかしいだろ
多分一番金のかかったキョロちゃん着ぐるみが出てくるな
25 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/20(水) 21:02:02.28 ID:???.net
>>12
その辺の農家から藁もらってくりゃいいだろあんなの
29 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/20(水) 23:11:52.09 ID:???.net
腐った人は男同士じゃないとダメなんだろ
ヒロインは目の敵にされるはず
40 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/21(木) 13:09:42.56 ID:???.net
>>29
ツイッター見てると腐女子が信とキョウカイのカップルが好きってのよく見るんだが
あれは何なんだろう
腐女子の心理はわからん
37 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/21(木) 11:49:08.62 ID:???.net
なんで同人ないんだろうな
女武将とか女暗●集団とかいて作りやすい題材なのに
65 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/21(木) 16:51:02.80 ID:???.net
>>37
同人が想像力を遊ばせる余地が少ない
武力データとか巻末日常4コマとかも作者自身がやってしまってるし
38 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/21(木) 12:29:09.42 ID:???.net
萌えないしエロ要員が太后しかいないからだろ
39 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/21(木) 12:38:26.11 ID:???.net
>>38
ホラー要員の間違いかと?
41 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/21(木) 13:13:11.36 ID:???.net
協会は元ネタが男だからじゃね
47 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/21(木) 14:08:14.85 ID:???.net
>>41
普通にキョウカイ可愛いとか書いてたが脳内で男に変換してんのかな?
51 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/21(木) 14:15:44.88 ID:???.net
キョウカイが男だったら脳筋系の信とクール系のキョウカイの間で揺れ動くテン
という分かりやすい漫画になるのにな
そしてオウホンやモウテンとか他のイケメンからも言い寄られるハーレム漫画
54 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/21(木) 14:22:21.52 ID:???.net
>>51
それやったら今以上に腐が増えてテンはさらにぶっ叩かれそうだなあ
コワイコワイ
58 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/21(木) 15:11:42.17 ID:???.net
対魏戦(廉頗)の前くらいの頃まではぜんぜん休載なかったのに、
最近は休載多いな。
61 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/21(木) 15:51:54.21 ID:???.net
>>58
単行本作業で3ヶ月に一回定期休載貰えるようになったから
66 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/21(木) 16:57:52.76 ID:???.net
>>61
そういや最近の単行本は加筆修正てんこ盛りだもんな
78 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/21(木) 22:37:09.95 ID:???.net
テンの逆ハーレム漫画だったらもっと人気出たと思うわ
敵国の武将も巻き込んでテンを巡って天下が割れるみたいなの
81 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/21(木) 22:47:03.33 ID:???.net
慎重に選考させて頂きました結果、今回は採用を見送らせて頂く事になりました
今後の>>78様のご健勝ご活躍を心よりお祈り申し上げます
88 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 01:09:01.98 ID:???.net
テン嫌いな奴は協会厨のキモオタ
92 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 03:58:05.34 ID:???.net
>>88
それじゃキングダム読者の90%はキモオタだな
99 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 15:23:00.86 ID:???.net
テン好きはロリコン
信好きはキチガイ
キョウカイ好きはドM
翡翠好きは一般
101 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 16:29:44.07 ID:???.net
>>99
教会でそれならカリンとタンワ カイネとかは?w
114 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 20:57:47.89 ID:???.net
ふぅ
お前達気持ち悪い小娘達に熱くなって
116 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 21:44:22.01 ID:???.net
>>114
賢者様おつ
121 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 23:04:51.53 ID:???.net
別に王族でも無いんだし、当時の一夫多妻は問題ないだろ
青年誌でも、現在の漫画でそれは不味いのか?
127 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 01:01:18.74 ID:???.net
>>121 アニメになったから無理
125 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 00:18:53.91 ID:???.net
信とキョウカイを王騎とキョウに被らせて来るはず
136 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 09:05:51.71 ID:???.net
テンを叩いてるのは腐女子
邪魔邪魔
155 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 22:02:04.51 ID:???.net
>>136
小児性愛者 vs 腐女子の闘いか
胸アツだな
140 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 13:20:46.22 ID:???.net
ランカイさんは移動手段が徒歩だから戦場までの移動が大変なんだよね
141 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 15:26:18.53 ID:???.net
>>140
歩兵ェ…
144 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 17:13:25.03 ID:???.net
王剪はカリン隊5000のカンコクカン裏取りをどうして見破っていたのか
それだけがずっと疑問だ
それだけがずっと疑問だ
145 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 17:20:37.31 ID:???.net
>>144
情報収拾とカリンの軍容というより楚軍の軍容が秦の二倍近くあるのと、山から回ることが可能な地形 そしてカリンを知っているってことになるが
戦の天才という風評すらないなら仮面化け物だよ
146 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 18:02:12.07 ID:???.net
>>144
戻る途中に出くわして、そこから策練ったんじゃない?
158 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 23:49:08.44 ID:???.net
>>144
遠くを見てる描写があったような
151 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 20:48:29.74 ID:???.net
政はいつ頃からキチってくるのかな。とゆーかこの漫画でそーゆー政って描かれたりすんのかな
156 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 22:54:53.31 ID:???.net
>>151
秦も滅ぶわけで、後の覇者やらによって必要以上に悪く書かれているからなー
157 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 22:57:50.38 ID:???.net
永井豪らと対談でその辺語ってるね
166 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 12:58:40.51 ID:???.net
>>157さんくす!
史実をどう汲み上げて主人公側としての始皇帝を描き納めるか楽しみだわ
173 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 15:43:52.06 ID:???.net
結局、ストーリーの流れが"怪物"同士の後出しジャンケンしか無いのがなぁ……
ちょっと前の書き込みでもあった"何故オウセンがカリンの奇襲に気付けたのか?"にしたって原的にはオウセンが怪物だからで片付けてるところあるし…
正直この流れで六国滅ぼすまで同じパターンをだらだら続けるならロウアイの乱後に第一部完なり、六国滅亡はダイジェストにしてそのまま終了でもいいと思う
176 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 18:49:56.69 ID:???.net
>>173
そこは後だしジャンケンだと早々に決めつけないでさ
読者しては細かい描写まで読みとりキングダムという物語の中での王剪という登場人物を深く考察したい
さらにせっかくこういう場所があるのだからあの時の王剪について気になる描写があるなら上のレスのように書いてくれれば俺も本を読み直して意見をここに書くよ
177 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 19:07:09.12 ID:???.net
オウセンはオルドの攻めはもうないと心理戦で読み切ったからかんこくかんの防衛に回っただけじゃないの?来ない敵を待っててもオウセン意味ないよね?
180 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 20:48:51.42 ID:???.net
>>177
結果的に攻められはしたが、あの時点での部隊配置からのリスクを考えればカンコクカンの裏側は実は一番安全な位置とも言えなくも無いんだがな
保険の割にはオウセン本人も来てたし……まぁ…所詮は漫画だからと言えばそこまでだが…
178 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 19:21:03.25 ID:???.net
じゃあなぜカリン隊は来ると思ったの?
179 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 19:53:37.65 ID:???.net
>>178
カリンを知っていようはずもない
ハゲを討ったファルを警戒して他のほうまで手を回すまでしないのが普通の楚将やし
181 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 20:54:37.93 ID:???.net
カリン隊が来るってわかってたと言うより着いたらカリン隊がいたって感じじゃないかな?初日でかんこくかんに橋が渡った事を考えれば総力戦の日にかんこくかんの裏が戦場になってると考えられるし…
182 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 20:56:29.72 ID:???.net
>>181
これなら納得できるけどここまでの思考を書かないのがね...
仮面の内心出てるとか逆にこわいけどw
184 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 23:18:40.36 ID:???.net
カリン隊は楚の中でも精鋭ぞろいって描写だったから
1万vs5千とはいえ壊滅させちゃったわけだから、王翦隊も強いよね
185 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 23:32:46.09 ID:???.net
>>184
そりゃ人材コレクターの本隊ですから
186 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/25(月) 02:50:08.52 ID:???.net
なんつーかお前らって…“戦場”に出たことがない「坊や」ってのが丸わかりなんだよね…考えが軽いというか
187 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/25(月) 03:18:45.19 ID:???.net
>>186
傭兵キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
191 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/25(月) 03:40:15.31 ID:???.net
>>186がじわじわ来るw
197 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/25(月) 16:16:10.36 ID:???.net
武力たかだか89の昌平君があんな突進できて簡単に将軍をぶった斬れるのは納得いかんなあ
戎擢公どんだけ弱いんだよ
198 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/25(月) 16:34:52.65 ID:???.net
>>197
鳩胸が武力95で雑魚引き受けてヘイヘイ温存したんだよ、たぶん